気軽に遊びに来てください!
ガソリンエンジンならば、定番中の定番。チューニングのファーストステップとして久田も強くオススメするマフラー交換ですが…はたしてディーゼルにも効くのか? そして同様にインタークーラーの効果は? もちろん、実際 [more...]
久田は速い車が大好きです。 でも、その速さというのはゼロヨンが何秒だとか、最高速が何キロだとかという話とはちょっと違うような気がするのです。 ゼロヨンや最高速はいわば絶対値ですね。 しかし、久田の求める速さは“相対値”な [more...]
マツダのスカイアクティブD、アクセラの2.2リッター・ディーゼルエンジンのコモンレール式燃料噴射装置(右側のパイプ部分)。コモンレールとは蓄圧室の意で、ここに一度圧力を蓄え、およそ1800気圧という超高圧で燃料を噴射する [more...]
さて、ボズ・スーチャーBRZを借り出したときの後日談です。 久田「BRZ乗るとき、ジープうちに置いとくべ? オイル交換しといてやるか?」 N山「まじ? すごくうれしいんですけど」 箱根の温泉でのんびりくつろいでいる [more...]
みなさん、こんにちは。はじめまして。ボズレター(メルマガ)には度々(強制的に)登場させていただいておりますが、ボズウェブ担当のN山です。 本来、裏方なN山が、なんでこんなコーナーを持つことになったかは、ボズレターの読者の [more...]
DEMIOディーゼル開発日記 その③ 2015年11月8日。エビスサーキット東コースは、いつものように雨に濡れていた…って、さぁ! アムクレイド雨確率高くない?? なんか、かなりの確率で雨のような気がするんだけど…せっか [more...]
DEMIOディーゼル開発日記 その② チューニングカーはバランスであると、いつも久田は言っております。エンジンを弄る前にサスをやらなきゃダメとか、机上の空論を振りかざす方が多いですが…ノーマルエンジンに合わせたサスはパワ [more...]