気軽に遊びに来てください!

004-ようやくLSD組み込みにまで到達しました!

LSDを組み込んだデフキャリアを、取り付けます。普通、組んでる最中の写真があるだろ?
 はい…撮り忘れました…ごめんなさい。デフキャリアまわりのブッシュは近々チューニングする予定です。

BRZに待望のLSDを組み込みました。使用したLSDはOS技研のスーパーロックデフです。実はこのデフ、1年ほど前からとある車両でテストを続けていたのですが…その好結果を踏まえて、今回BRZに組み込むことにしました。

組み込み自体はどうということも無いですね。普通に組めます(当たり前だ)。それより問題は今回のセッティング。まだ、86、BRZのお客様の全体像がよく見えていません。どんなデフを好むのだろう…つーことで、わからないなら、自分の好みで組んじまえ。あとでいくらでもセッティングは変えられるし~という、お気楽な気持ちで組んでみました。

組み込んで、慣らしを終わらせて、さて、いよいよ踏んでみますね。うーん、慣らしの時から思っていたのですが、チャタリングがほとんどありません。つーかゼロですね。本当に組んだのかしら…組んだつもりになってて、あれは夢だったのでは…てなもんです。
山岳路に行って、安全運転で(ここ大事)のんびりと流します。コーナーで軽く踏んでみると…あれ? 何か異音がします…早速壊した?? あ!! VSCがオンのままでしたねえ。コレ、LSDを組んだ方は要注意ポイントですね。スポーツ走行の前には必ずスイッチをチェックしてくださいね。かなり嫌な音がしますのですぐに気づくと思いますが…

VSCスイッチを長押しオフ。これでも全カットにはならないと聞いていますが、とりあえずどうなるか見てみましょうね。再び安全運転で(ここ大事2)山岳路を軽く走ります。異音は消えましたね。街中ではかなり硬く感じるサスペンションがいい感じにストロークしてくれます。タイヤのグリップが相当上がってますので、このくらいの硬さはやはり欲しいですね。ブレーキングから、ターンイン時に、良い感じにフロントに荷重がかかります。きっちり荷重の乗ったフロントをインに向けて、パーシャルでコーナーをパス。ボディロールは少ないけれども、はっきりと感じられるレベルです。乗りやすいですね。そして立ち上がり。ここでLSDがはっきりと感じられます。ノーマルのVSC+トラクションコントロールも悪くはないのだけど…一言で言うと、ノーマル状態は後ろ向きでの安定。LSD付きは前向きでの安定+面白さ。という感じですね。パワーを掛けていくと、わずかにリアがスライドしたまま立ち上がっていきます。
うーーん、FRもいいわぁ!! 4WDのようなどっしりとした安定感ではないけれど、クルマを操るという点ではFRに軍配ですね。

スーパーロックデフに対して感じたことですが、現在のところ、ストリートでのLSDが入っていないのではないかと思えるほどのナチュラルさと、山岳路でのはっきりとした効き、そして作動タイミングの自然さに驚かされました。これからサーキットに持ち込んで思い切りハードに使ってみるつもりですが、現在のところ不満はまるでありません。少なくとも、ストリート派の方、チャタリングでかみさんにバレたらヤバイだろっ! という方、LSD組むの初めてだから、穏やかな効きがいいかも…という方々にはオススメですね。

http://www.osgiken.co.jp/pro_lsd/lsd.html

ちなみに、ブレーキパッドに関してですが…今回、安全運転で(ここ大事3)山岳路をかなり走りましたが、タッチが最後のほうで少し柔らなくなったことを除けば、フィーリング、効き味ともに、ほとんど変化しないという凄まじいパッドでした。16インチ仕様ですから、かなりブレーキシステムそのものはプアなのですが…それでもここまで行けるとは…正直驚きです。組み込んでいるパッドはIDIのGTスペック。フロントがGT2、リアがGT1の組み合わせです。低温時からかなりしっかり効いてくれるので、ストリートがメインの方にもオススメできます。BRZの16インチ仕様の貧弱なローターとキャリパーでも相当ハードな使用にも絶えます…バネ下も軽いし。サーキットの一発勝負なら、このシステムで考えてしまうのもありかも。

http://www.idijp.com/gt-spec_brakepads.html

遅くとも今月末にはサーキットでのテストを行う予定です。またそこで色々なものが見えてくると思います。お楽しみにしていてくださいね~

おまけ

今回、とある山岳路を安全運転で(ここ大事4)のんびりと走りましたが、その帰り道。麓に近づいた時に、センターライン上に何ががあるのが見えます…なんだあれ…と、速度を落としてみると…おおお!! なんと立派な…栗!!
落ちているものでも、持ち主がいることはわかりますが、センターライン上ではなぁ、このままでは踏み潰されるのがオチです。ツー事で、連れて帰って来ました。拾うときにめっちゃ痛かったのは内緒。しばらく愛でて、茹でちゃうことにしましょう。秋になりましたねえ…

BRZに組み込んだブレーキパッドです。IDIのGTスペックですね。
コントロール性の高さと、冷間時でもしっかり効いてくれることが嬉しいです。
価格はちょっと高いですがオススメです。

いい天気でした~。のんびり遊んできたんだろうって?いえいえ、
午前中でしっかり終わらせて、お昼にラーメン食べて帰りました。
って、やっぱりのんびりしてるように見えますね~

IDIのGTスペックを使用すると、ローターが不思議な色になります。
表面に皮膜が形成されるのでしょうね。
詳しくは今度メーカーさんに聞いておくことにします。知ったかできないしね。

これが問題の栗! ぽつんとセンターライン上に落ちてましたねえ。
恐ろしくシャープなトゲトゲがあります。マジで適当に触ると怪我します。
現在久田の自宅のデスクでマスコット化。