2012-1206号 サスペンション・セッティングについてのお話/スーパーバトル鈴木宏和選手
BOZZSPEEDが発行するメルマガ
「BOZZレター」の新着記事をお届けします。
「ボズレター2012-1206号 BOZZ LETTER Ver.2012-1206
発行日:2012.12.06.
ボズレター2012-1206号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ランエボとインプレッサのチューニングとトラブル解決なら!
BOZZSPEED/ボズスピードのメールマガジン=ボズレター
2012年12月06日号
ウエブサイト https://www.bozz.co.jp/
お問い合わせ info@bozz.co.jp または 048-952-8586
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いよいよ明日はスーパーバトルです。
毎回バタバタのままの当日になります。
今回はと言えば…クルマづくりに夢中になっててステッカーの事をすっかり忘れてたっ!
最低です…お世話になったスポンサー様の事を忘れたも同然です。
こんな時は…友達に頼ります。
すまん…何とかしてくれ…これで助けてくれる奴がいます。
ありがたいなぁ…いつか恩返しするからなっ!
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃目次
┃◎サスペンションセッティングのお話
┃◎編集後記
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
さて!
先日スーパーバトル前の最終セッティングに筑波に行って参りました。
しなければならないプログラムがとても多かったのですが、
恐ろしいほどの順調さで予定をこなすことが出来ました。
中には、意外な結果が出ることもあり、
何十年やっても新しい発見ってあるんだなぁと驚いた次第です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎サスペンションセッティングのお話
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回、セッティングが順調に進んだのは、
ドライバーの鈴木宏和さんの協力が大きかったです。
当社のデモカーには初めて乗ってもらうドライバーさんですが、
ちょっと検索するとわかりますが、とんでもない経歴を持つ方なのです。
不勉強な久田はそんなことも知らず…
土砂降りのとあるサーキットで見た鈴木氏の走りに一目惚れ。
何のつてもないのに、無理クソ連絡をとってお願いしてみたというわけなのですね。
本当に、本当に快く引き受けてくれました。
そして本当に一生懸命にセッティングを出してくれました。
う~ん、なんていい男…俺はこれから真剣に彼を応援しちゃうからね!!
そんな話のついでに、今回のメルマガは
セッティングに関しての話を少しすることにしましょう。
今回の筑波ではサスペンションのセッティングの他、
アライメント、ブッシュ関係、タイヤ空気圧、ホイール幅…
などのプログラムがあったのですが、色々話してもこんがらがりますね。
今回はサスペンションのセッティングに関して話しますね。
皆さんがボズスピードに来てサスペンションが欲しいというと、
ほぼ99%、久田は車高調整をお勧めすると思います。
もちろん、もう購入されて装着されている方も多いでしょうね。
この車高調整をお勧めする理由は、
ひとえにセッティングの幅があるから…に尽きます。
では、このセッティングを、どのように行なっていくのがいいのか?
これを考えてみましょう。
作業的に一番安全で、一番確実な方法、
それは久田に言って、うちで作業することですね。
でも、自分でもやってみたい…と考える方も多いことでしょう。
多くの車高調整の場合、車高、スプリングレートの変更、
ダンパーの硬さの調整、キャンバーの変更…などが調整できるポイントです。
これをドライバーの好みや、コースに合わせて調整していくわけですが…
はい、なんだよ、それ! と文句が出るかもしれませんが、
この中でご自分で調整していいのはダンパーの硬さだけです。
他はやめてくださいね。
なぜかというと…例えば車高の変更。
フロント下がりにしてかっこ良くしたい。
リアを下げるとリアの食いつきが良くなると聞いた…
などの好みや情報があり、どうしてもいじりたくなってしまいます。
そして実際にフロントの車高を下げてみたら…
おぉ! フロントが食うようになってアンダーが消えた!!
すげえ! なんてことにもなったりするのですが…
それ、車高のせいじゃない可能性も高いのですよ?
車高をコントロールすると、それにともなって、
アライメントも変わってきてしまうことが多いのです。
特に、トー関係はほぼ100%変わります。
車高を下げたから、上げたからこうなった…
ではなく、トーが変わったからハンドリングが変わったのかもしれないのです
。
そのため、車高を上げたり、下げたりした場合は、
必ずトーやキャンバーの再調整を行い、
車高を変更する前と同じデータにしてからコースインするのが基本なんですね。
また、キャンバー変更した場合も、トーは一応確認しましょう。
キャンバーの変更に関しては、
メジャーだけで比較的簡単に計測ができる車高と違って、
キャンバーゲージが必要になります。ピロアッパーについている目盛で合わせる?
バカなことを言っちゃいけません。あれは単なる目安ですからね。
キャンバーゲージ使ってください。持ってない??
ではボズでやってくださいね…
ど~~~しても自分でやりたい人は久田に言ってください。
簡単なキャンバーゲージの作り方をお教えします。
と、このように考えていくと、
ご自分で出来る事はダンパーの減衰力調整くらいになってしまうのですね。
でも、ダンパーいじるだけで大きく変わるのですよ。
これは、だからやってみろ! と言っているのではありません。
大きく変わるので、運転気をつけてと言っているのです。
いじるときは、せいぜい2~3クリックずつにして、少しずつやってみましょう。
で、ここからが大事です。仮にサーキットでセッティングするとします。
ガーーっと、走りに行って、“おぉ! こっちのがいいぜ!” はい…
これはセッティングと言いません。
サーキットの場合、良いか悪いか…は、どうでもいいのです。
速いか遅いか…なんですね。
もちろん、ラップタイムはどうでもいい、俺はフィーリングが大事なんだ!
という人はそれで正解です。
まぁ、ほとんどの場合、フィールが良くなってタイムが良くなることが多いのですが。
この、速いか遅いかを比較的簡単に判断する方法があります。
方法は2つ。まず、コーナーの旋回速度は無視してください。
サスを変えたのに、なんでコーナーを無視するのか?
いえいえ、コーナーを見たいから、
あえてコーナリング中の速度はチェックしないようにするのです。
では、何をみるのか?? 筑波を例に取ります。
2ヘアピンの旋回速度がみたいのならば、
最終コーナーの進入速度を見てください。
コーナーでの速度を見ても、毎回同じポイントでみれるかどうかがわかりません。
ならば、最終コーナーのブレーキを毎回同じポイントでするなら、
その時の速度を見れば、2ヘアピンのコーナリングが速くなっていれば、
それに連動してストレートの速度が上がり、
最終コーナー手前での速度が上がっているというわけです。
もうひとつは、コーナー出口での、アウト側の余裕を見てください。
コーナリングが楽になれば、同じポイントでアクセルオンにしていれば、
コーナー出口でアウト側に余裕ができるはずなのです。
しかし、このときにアクセルオンのポイントを調整してしまうと意味がありません。
必ず同じポイントでオンにしてくださいね。
ごくごく初歩のセッティングのノウハウですが、
この2点を完璧にするのはかなり大変です。
でも、きちんと出来るようになれば…
“こっちのがいいぜ! うははは!”
という雰囲気セッティングからの卒業ができますね。
ぜひともトライしてみてくださいね。
なんてことを色々書きましたが、
これらのデータ…ロガーがあれば簡単に見れることでもあります。
しかし、基本はやはり人間なんですね。
さらに、これもチューニングカーの楽しみでもあります。
機械だけに楽しませちゃもったいないですよ!
さて、久田はこれからお祈りの時間です。
明日のスーパーバトル、
うちのBRZが無事に走ってくれることをひたすら祈ります。
もちろん、他のショップの車の安全も祈りましょう。
壊れるなよ! 事故ももちろん無いようにね! みんな頑張れ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回のキーワードはちょっと危険…
“スーパーバトルどうでした?”
にします…怖いけど…久田が泣き出したり、
殴りかかったらごめんなさいね!
特典はいつもの様にリキモリオイル10%オフです!
さらにもうひとつ…これはでかいぞ…
メルマガ読者様だけの特典です。
年内いっぱい、取り扱い車高調整全メーカー、工賃、アライメント無料です!!
このチャンスに是非どうぞ!
読者登録されている間、新着記事をメールでお届け致します。
万一読者登録された覚えがない場合は、お手数ですがinfo@bozz.co.jpまでご連
絡ください。
BOZZ SPEED/ボズスピード
URL:https://www.bozz.co.jp
メール:info@bozz.co.jp