気軽に遊びに来てください!

2021-0801号 ロアアームのブッシュが行方不明のお話/高年式なのにエンジンマウントぶっちぎれのお話/知恵の輪遊びがしたかったらCTのデフマウントブッシュ交換のお話

BOZZ SPEEDが発行するメルマガ
 「BOZZレター」の新着記事をお届けします。

ボズレター2021-0801号 BOZZ LETTER Ver.2021-0801

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ランエボとインプレッサのチューニングとトラブル解決なら!
もちろん軽自動車もハチロクもスポーツならなんでもおまかせ!
BOZZSPEED/ボズスピードのメールマガジン=ボズレター
2021年08月01日号
ウエブサイト https://www.bozz.co.jp/
お問い合わせ info@bozz.co.jp または 048-952-8586
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

みなさん、こんばんは!

あいも変わらず久田は元気にしておりますが…コロナの猛威、収まることを知りませんね。これから、さらに増えていくような気がします。前にも書きましたが、ワクチンとのスピード勝負でしょうか…久田も今月、ワクチンを打てることになりました。もちろん、ワクチン接種をしたからと言って安心はできないのですが、しないよりは良いはず…と信じて受けてきます。個人的には、急ごしらえで作られたワクチンの安全性には甚だ懐疑的な立場なのですが…効果があるというなら受ける一択です。お客様にうつすわけには行きません。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎ロアアームのブッシュが行方不明のお話
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

さて、今回のゴム系ネタ一発目は…F島さんのフォレスターのフロントロアアームです。

発進時にゴトゴト音がする…ということで入庫されたのですが、試運転してみると確かにものすごい音が…リフトアップしてタイヤを揺すってみると、思いっきりガタガタ動くではないですか。
ハブベアリングのガタでも同じように動くことがあるのですが、やけに動きが大きすぎ…下から覗きながらタイヤを揺すってもらうと…はい、ロアアームごと思いっきり動いてます。隙間から覗いてみると、ゴムブッシュが…無い。金属のカラーの中に、金属のシャフトが隙間だらけで入っているだけ。これは音が出ても当然ですね。おそらくブッシュが切れてしまったあとに、そのまま走り続けてしまい、どんどんブッシュが削れていなくなってしまったのだと思います。ボールジョイントも相当傷んでおり、さらにグリス漏れを起こしていたので同時に交換です。原因さえわかってしまえばサクッと直ってしまってよかったです。でも、今回は右サイドでしたが、左側も近いうちに同じことが起きるかもしれません。本当は両方交換してしまうのが良いのですが…コストを考えるとなかなか難しいですね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎高年式なのにエンジンマウントぶっちぎれのお話
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

YさんのGVBは、右にハンドルを切って曲がるとゴトゴト音がするという症状。うーん、ドライブシャフトでしょうか…リフトアップした状態では音が出ません。エンジンスコープ(クルマ用の聴診器のようなもの)で聴いてみても、きれいな音しか聞こえません。試しに、他の車両のドライブシャフトを持ってきて交換してみました。消えません…まさかのミッションか! と思ったのですが…わずかにハンドルを切りながら、ブレーキを掛けつつリフト上で空転させると音が出るということが判明! 音が出るなら特定も比較的容易になります。
いろいろな場所を聞いていくのですが、派手な音が出ている割にはエンジンスコープから聞こえる音は、ミッションも、サスも、ブレーキも静かなもの。いろいろな場所に当てていったのですが、メンバーに当ててみると…その音が増幅されて思い切り聞こえてきました。なぜメンバーから音…はい、ここまで読んでわかった方は素晴らしいです。俺の代わりにボズスピード経営よろしくお願いします。銀行の借入金もついてくるけどね。

原因は、エンジンマウントでした。左側が完全に切れています。タイヤにトルクが伝達されるとエンジンが大きく揺れて、それで音が出ていたのですね。リフト上では当然タイヤは空転ですので、そこまでエンジンが揺れなかったから音が出なかったのです。ブレーキを掛けながらギアを入れてタイヤを回してみることによって、そこに負荷がかかって異音の再現ができたというわけです。もちろん、原因がわかればあとはそれを直していくだけなのですが、スバル系の場合、エキマニを外さないとエンジンマウントの交換が難しいです。
そこで今度は、おなじみの、焼き付いたボルトナットの折れ…の問題が出てくるのですが、YさんのGVBの場合は車両が比較的新しいこともあってひどいことにはならなかったです。これでスタッドボルトボッキリ…なんてことになるとかなり凹むのですが…

話が少し横道にそれますが…少し前にも書きましたが、本当にボルト折れます。ナット舐めます。特に排気系は要注意です。GC8、CP9Aくらいは当然として…GDBやCT9Aでも、新車時から一度も外してない場合は危ないと考えてください。もっとも…ボルトやナットの交換だけをしようと考える方はいないでしょうが…まだまだ乗り続けていきたいとお考えならば、キャタライザーやエキマニの交換などを検討してみるのも良いことだと思います。

さらに蛇足ですが…先日S木さんのCP9A(新車のようにピカピカ)の、クラッチレリーズシリンダーを交換したとき…固定している2本のボルトのうち、一本が折れました。そしてもう一本はネジ山がひどい状態でやっと外れました。年式的に古い上に、ボンネットに大穴開いてますから雨の影響もあるでしょうね。屋内保管で大事に大事に乗っているS木さんのCPですらこんなことが起きるのです。普通に扱っていたら…折れても当然という事です。ちなみにS木さんのレリーズシリンダーの固定ボルトは、ドリルで揉んで穴を広げ、ヘリサートというネジ山再生のためのアイテムで無事復活しました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎知恵の輪遊びがしたかったらCTのデフマウントブッシュ交換のお話
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

さて、ゴムの話に戻ります。

やはりゴトゴト系の音が出るというU山さん。どうやらデフマウントのブッシュが切れているようです。一般の車両ならば、デフを降ろしてサクッとマウント外して…となるのですが、エボには…ほれ…AYCというものが…
これは久田の個人的な意見かもしれませんが、AYCの配管はなるべく外したくないと考えます。触らぬ神に祟りなし…的な存在ですね。そこで、AYCの配管は切らずに、デフを半降ろしにして、隙間から何とかマウントを引っ張り出して…って、出ないしっ! まぁ、知恵の輪状態ですね。久田はバカなので、知恵が必要な作業は苦手なのです;;
まぁ、与太話はさておき、Sマンと、Hマンの努力のかいあって無事にマウントは抜けました。案の定ブッシュは見事に切れています。
でも、ここまでくればこっちのものです。油圧プレスでうりゃうりゃ古いブッシュを抜いて、新しいものを圧入…あとは元通りに組み付けれ…あぁ、また知恵の輪だよ…

ともあれ、無事終了。音もきれいに消えました。よかったよかった。異音関係に関しては、すぐに原因がわかるもの、なかなかわからないものがあります。納期に関して、お客様に御迷惑をおかけすることもありますが…未熟者なりに必死にやっているのです。時間かかっちゃったらごめんなさい…

さて、今回前フリが短かったでしょう? たまには後ろにちょっと書いてみるのもいいかなと思ってつまらないネタを用意しておきました。

久田は嫌いな食べ物というものがほとんどありません。ほとんどの食べ物を”おいしいなぁ“と思って食べられるのです。だから太るんだって? うるせーやコラ。
で、その久田が、唯一苦手とする食べ物は…“ほや” なのです。お口に入れた瞬間に広がる揮発系の香り…的なものが苦手だったのです。
子供の頃から、苦手なものを口に入れたときにそれを表情に出さないように躾けられたせいもあって、多分目の前にいても俺がホヤが大嫌いだと思う人はあまりいなかったと思います。例えばこのメルマガの編集のN山はホヤが好きなので…二人で柿汁さんで飲んでるときにはよく頼みますし、久田も食べます。N山よ、俺ほや苦手だって知ってた?
しかし、N山があまりにも美味しそうに食べるせいか…ついついつられて箸を伸ばし…なんと、久田60代にして、ほやが美味しく感じてきました! やったぁ! これで苦手なものほとんどなし! よくね、ほやが苦手だというと「それはうまいほやを食ってないからだ」とか抜かす連中も多かったのですが、宮城の半島の突端まで行って、目の間でおばちゃんに剥いてもらったこともあるのですよ! でもだめだったの…

一体いくつの山を乗り越えてきたのだろう…春菊でしょ、いんげんでしょ、セロリでしょ…子供の頃は、香りの強い野菜が苦手だったみたいです。パクチーは、最初から、すっごい美味しいと思いましたけどね。嫌いだから食べない…ではなく、食べ続ければいつか美味しいと思うものなのかもしれませんね。

さて、今回は午後に少し良いことがあって機嫌が良くなったせいか、ずいぶん長くなってしまいました。

次号は…“ホースバンドのせいでオイル漏れ” “プラグの頭が…ない” “エアコン修理2連発” の3本をお送りします。

それではまた次号で!!

BOZZ SPEED/ボズスピード
URL:https://www.bozz.co.jp
メール:info@bozz.co.jp