気軽に遊びに来てください!

2020-0528号 クルマのリフレッシュのお話その2

BOZZ SPEEDが発行するメルマガ

 「BOZZレター」の新着記事をお届けします。

ボズレター2020-0528号 BOZZ LETTER Ver.2020-0528

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ランエボとインプレッサのチューニングとトラブル解決なら!
もちろん軽自動車もハチロクもスポーツならなんでもおまかせ!
BOZZSPEED/ボズスピードのメールマガジン=ボズレター
2020年05月28日号
ウエブサイト https://www.bozz.co.jp/
お問い合わせ info@bozz.co.jp または 048-952-8586
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

(システムメインテナンスのため
 ボズレターの発行が遅れたことをお詫びいたします)

皆さん、こんばんは!

久田は相変わらず元気です!
先日、O秋さんと久しぶりに食事をしました。
ご存じの方もいらっしゃると思いますが、
三郷の焼肉Bさんです。

ひどい無理を言いまして、
貸切状態でお店を開けていただきました。
まぁ、どうせ無理を言ってるついでだし…
お肉は美味しくいただいたのは当然として…
「餃子たべたいー!」とか、
「エビチリー!」とか叫んでみたところ…
「ったくもぉ! 麻婆豆腐でいいですかっ?」
と言いながら作ってくれるあたり…
さすがBさんなポイントです。
今までは制限付きの営業でしたが、
もうじき緊急事態宣言も解除されそうです。
感染予防に留意しながら、
徐々に経済が回るようになることを祈ります。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎クルマのリフレッシュのお話その2
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

さて、今回のネタは前号に引き続きリフレッシュのお話です。

前号では、オイルやブレーキ系の話をしましたが…
オイル、ブレーキフルードと並んで重要なポイントなのに…
ついつい後回しにしてしまいがちな液体があります。
はい、クーラントですね。
クーラントに関しては、
なんとな~く、入ってりゃいいや…
的なイメージを持っていませんか?
まぁ、冬季に凍ってしまってエンジンがパァになる…
ということを除けば、
クーラントに関しては、
水だけでも入っていればエンジンは普通に回ります。
特に性能の低下というデメリットもないでしょう。
しかしながら…真水は論外として、
古くなったクーラントは、じわじわと…
まるでボディブローのように
あなたのエンジンにダメージを与え続けていくのです。
サビ、汚れ…これらを発生させない効果も、
クーラントにはあるのですね。
一度エンジンの水路が錆びてしまうと…
これを完全に取り除くことはほぼ不可能です。
なんとなくオーバーヒートしやすいエンジンとか、
かなり怪しいですね。
こうなる前に!
クーラントは定期的な交換が望ましいです。
贅沢な理想をいえば2年毎。
最低でも4年毎には交換していただきたいものです。
また、クーラントを交換する際のエア抜き時に、
ヘッドガスケットの吹き抜けがあると、
それを発見することも可能になることもあります。
正常な使い方をしていれば、
そう簡単に抜けるものではありませんが…
激しいチューニングをしている、
オーバーヒートをさせた経験がある…
などの方々は、定期的にチェックしたいところです。
また、新車時から10年を超えているような車両の場合、
クーラント交換をするならば、
同時にラジエターホースと、サーモスタット、
ラジエターキャップなども交換することを強く推奨致します。
新車登録から10年を超えている車両の場合、
ガソリン系の、燃料ポンプ、フィルター、ホースなども
できることなら交換したいところです。
って、今、ふと思ったのですが、
今回はCT系ランサーをメインに考えながら書いているのですが…
CZ…エボⅩって、発売からもう12年経っているのですよね。
CT系はといえば…エボ7の発売が2001年。
わーお! もう20年選手かぁ…
なんかCTって、新しい車に感じてしまうのですけどねえ…
ということで、20年近く交換していない燃料ホースとか論外です。
その他、前号にも書きましたが、
ゴム系は全部ダメだと考えていいです。
“俺のエボ7はまだ7万キロしか走ってないから
 タイベル交換はまだ先でいいよね”
とか…切れてから激しく後悔しますので、
問答無用で交換です。
その他…エンジンマウント、ミッションマウント、
デフマウント、サス系のブッシュ、オルタネーターベルト、
ドライブシャフトのブーツ、ステアリングラックブーツ、
バキュームホース、ドアやトランクのウエザーストリップ…
くどいようですが、本当にゴムだらけ…

2号に渡ってこんな話をするのは、
いかに普段からゴム系のトラブルをみているかということです。
先日も、CTにお乗りのお客さまとお話していたときに…
「僕はノーマルサスのフィーリングが好きなのです」
という言葉を聞きました。
これは完全に正しい意見です。
車高調整式のサスペンションは
確かに便利で楽しいチューニングパーツではありますが、
絶対的な選択肢ではありません。
ノーマルサスが好きだという意見は
決して間違っているとはいえないのです。

しかしながら…
そのお客様のCTのアッパーマウントは激しくひび割れており、
本来の性能は絶対に出ていないと思われました。
また、走行距離から考えると、ダンパーもおそらく抜けた状態でしょう。
本来なら、新品のダンパー、アッパーマウント他のパーツを
おすすめするべきなのですが…
これはおそらく、
安価な車高調整式サスペンションよりも高価な選択肢となります。
このメニューをおすすめすることに、ひどく抵抗を感じます。

同時に、とても言いにくいことですが…
今回はっきりと言います。先に謝っておきますごめんなさい。

「ノーマルサスのフィーリングが好きだ」は、
裏を返せば、「このクルマにお金を使いたくない」ではないですか?
断言しますが、
私はあれやこれやとパーツを買わせようとしたことはありません。
特に、効果のわからない、
もしくは間違いなく効果がないものに関しては、
絶対におすすめしません。
しかし、安全に関わる部分に関しては、
やらなければならない…のです。
同様に、万が一壊れると、色々と大ダメージ…な部分も、
やらなければならない、
もしくは、壊れたときに3桁の見積書が来ても
泣かない心構えをするしかないのです。

壊れたロレックスを安価で譲ってもらった。
今は直すお金はないけれど、
必ず貯めて直してから腕にはめるんだ!
はい、とても夢のあるいい話です。
しかし、これがクルマとなるとそうは行きません。
壊れていても乗りますよね? 完調でなくても乗りますよね?
直すお金が貯まるまで寝かしておいたらさらに壊れますね。
自分の命だけでなく、他の生命を巻き込む危険性すらあるのです。
望まないのであれば、速くする必要も、
カッコよくする必要もありません。
しかし、安全性にこだわることは絶対に必要なのです。

リフレッシュに関する相談は、
いつでも喜んでお受けします。
大したチューニングはしてなくとも、
絶好調のエボ、インプは気持ちいいですよ?

エボが好きだ、インプが好きだ…
そんなお客様たちのクルマライフに、
わずかでもご協力できたら久田は幸せです。

ふい~~やっと終わった。

今日は怒涛の一日でした。
EVC7の取り付け、LSDを組み込んだハイエースの納車、
車検のCZの納車、車検とオーディオ修理のCE納車。
GVBの入庫。GDBの入庫。
デミオのアライメントとキャンバーボルトの取り付け。
GC8の点検とバルブ交換。
GDBのオイルフル交換としつこめ点検一式。
そしてメルマガ…
昨日、今日と、2日連続で大車輪の活躍をしてくださった
“超強力助っ人Tさん”のおかげで、
なんとかクリアすることが出来ました。
ありがとうございます!!

明日は定休日ですが…アレとアレとアレやらないと…
うーん…久田のリフレッシュもそろそろ必要だと思うのですが…

ともあれ、まだまだがんばります。
みなさんもコロナ、その他に気をつけて、
まだまだ楽しくやりましょうね!

それではまた次号で!!

BOZZ SPEED/ボズスピード
URL:https://www.bozz.co.jp
メール:info@bozz.co.jp