2015-0104号 最終チェックの力のお話
BOZZ SPEEDが発行するメルマガ
「BOZZレター」の新着記事をお届けします。
「ボズレター2015-0104号 BOZZ LETTER Ver.2015-0104
発行日:2015.01.04.
ボズレター2015-0104
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ランエボとインプレッサのチューニングとトラブル解決なら!
もちろん軽自動車もハチロクもスポーツならなんでもおまかせ!
BOZZSPEED/ボズスピードのメールマガジン=ボズレター
2015年01月04日号
ウエブサイト http://www.bozz.co.jp/
お問い合わせ info@bozz.co.jp または 048-952-8586
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
皆さん、あけましておめでとうございます!
本年もよろしくお願い致します!
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃目次
┃◎最終チェックの力のお話
┃◎編集後記
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
さぁ、2015年が始まりました。
今年も頑張ります。
店もメルマガも、
デモカーの制作も頑張らないとなぁ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎最終チェックの力のお話
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
さて、今年一発目のネタですが…と、その前に。
“編集者の力”
先日、ネットで
新車のインプレッション記事をいくつか読みました。
◯スポンス…というサイトですので、
皆さんも御存知かもしれませんね。
そこで、あ、この人は知ってるかも…
というレポーターの記事を読んだのですが…
これがひどかった…アンダーステアだオーバーステアだ
という話に難癖をつけるつもりはないのですが、
そもそも、日本語として成立していない。
ひどいなぁ…と思いつつ、
同じサイトの別の記事をいくつか読んでみると、
あれれ…他のレポーターの書いた原稿もこれまた同じレベル。
「パワーがありすぎてアクセルを踏み過ぎたらリアタイヤがグリップを失ってビビった…」
って、こらこらこらw
運転のうまい人がレポーターになるんじゃないのかな…
だろう運転じゃん、それ。
そのほか、
「視線が上下に揺れない乗り心地の良さはこのメーカーならでは…」
って、おいおい、
乗り心地をメーカーひとくくりにして話しちゃっていいのかな。
あ…さすがにコピペはまずいので、
久田の記憶の中でレポート中の文章は再現してます。
コピペしたほうがその情けなさをはっきりわかってもらえると思いますが、
怒られたら嫌だもん。
でもまぁ、
似たようなことは間違いなく言ってますね。
このレポーターさん達。
でまぁ、これらの原稿を読んで思い出したことがあるわけです。
チューニング屋になる前。
久田は雑誌のレポーターだったわけですが、
その時、編集者はとにかく怖かった。
取材が甘い原稿を書こうものなら、
「ここ、曖昧だけど、取材した?」
「具体的にメーカーはなんと説明していたの?」
と、ツッコミが入ります。
日本語がおかしければ、
「これ、日本語になってないよ」
と、赤えんぴつでバチバチに
ダメ出しされた原稿が突っ返されてきます。
編集者は車に関してはプロではないことも多いですが、
日本語、原稿に関しては完全なプロです。
そのプロの徹底的なチェックが入って、
初めて日本語として成立する原稿が出来上がり、
雑誌に掲載されるのです。
ところがたぶん…
今のネットの自動車のレポート記事には、
プロの編集者がいないのでしょうね。
だから、こんなおかしな原稿でも
当たり前のように掲載されてしまうのかもしれません。
余談ですが、このメルマガを編集、発行しているN山は、
そのプロの一人でした。
某誌の編集者であるときのN山は
久田にとってはかなり手強い相手で、
ほんのちょっとでも
“ここは突っ込まれるかな…”
と思うところのある甘い原稿には
ガンガン突っ込んできたものです。
まぁ、人間的にはクズなんだけどね…
下半身節操ないし…
(あ! 無かったしだ。ちゃんと過去形にしたから突っ込まないでね)
まぁ、そういうわけで、
久田の駄文でも何とかなっていたし、
このメルマガも、
なんとか読んでいただけるレベルのものになっている(はず)のです。
でだ…新年早々何がいいたいのかというと…
原稿に編集者が必要なように、
チューニングにも、
それをチェックする厳しい人たちが必要なのです。
チューナーがひとりよがりにならないように。
間違った方向に行かないように。
そしてよりよいものを作り出せるように…
チェックをする人が必要なのですね。
それでは、誰が、そのチェックをするかですが…
それは他のだれでもない、お客さまご自身なのです。
装着された車高調整のセッティングは、
ほんとうにそれで正しいのか?
さらに性能向上を求めることは難しいのか。
エンジンのセッティングはそれで正しいのか?
さらに上があるのでは?
エンジンセッティングの答えはパワーだけにあるのではありません。
燃費、始動性、扱いやすさ、耐久性…
それらを日常のドライブによってチェックできるのは、
お客さまご自身なのですね。
ボズスピードの仕事に関して、
疑問に思ったこと、満足できないこと…
これらがあったら遠慮なくおっしゃってください。
一緒に答えを見つけていきましょう。
そして、組み込む前のパーツに関して知りたいことがあれば、
どんな細かいことでも久田に聞いてください。
納得するまでお話させて頂いてから発注していただくことが
久田の願いです。
とまぁーー、簡単に言ってしまえは、
“人の振り見て我が振り直せ”
ですかね…
偉そうに車のサイトの文句言った割には、
自分の仕事の再確認したりしてw
あ…こんなことをだらだら書いてたら、
ページが無くなっちゃった。
(うそです、本当はいくら書いてもいいのです)。
って、まだアタマが正月なんですもん…
でもでも、書いたことはみんな本当ですからね!!
今年もガンガンツッコミ入れてください。
(N山はそこそこにね)
一緒にいい車を作っていきましょう!!
よろしくお願い致します!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ボズは7日からオープンしております。
例によって、いつでも気軽に遊びに来てくださいね!!
そして、新年会は17日の土曜日です!!
場所は南越谷、じとっこです。
8時からね。
ツー事で、今回のリキモリオイル10%オフキーワードは
“新年会の申し込みに来ました!”
ですからね!
よろしくお願い致します!!!
読者登録されている間、
新着記事をメールでお届け致します。
万一読者登録された覚えがない場合は、
お手数ですがinfo@bozz.co.jpまでご連絡ください。
BOZZ SPEED/ボズスピード
URL:http://www.bozz.co.jp
メール:info@bozz.co.jp