気軽に遊びに来てください!

2016-0117号 パイピングキットのお話

BOZZ SPEEDが発行するメルマガ
「BOZZレター」の新着記事をお届けします。

「ボズレター2016-0117号 BOZZ LETTER Ver.2016-0117

発行日:2016.01.17.

ボズレター2016-0117
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ランエボとインプレッサのチューニングとトラブル解決なら!
もちろん軽自動車もハチロクもスポーツならなんでもおまかせ!
BOZZSPEED/ボズスピードのメールマガジン=ボズレター
2016年01月17日号
ウエブサイト https://www.bozz.co.jp/
お問い合わせ info@bozz.co.jp または 048-952-8586

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

皆さん、こんにちは!

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃目次
┃◎パイピングキットのお話
┃◎編集後記
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

やっと本格的に寒くなってきましたね。
身体には厳しい季節ですが、
エンジンには優しい時期でもあります。
ま、バッテリー関連はキツイですが…
パワー的には夏場よりもずっと出ますからね。
油温にも、水温にも優しいです。

遠い昔に雑誌で読んだ記憶ですが、
メルセデス・ベンツが日本に入り初めの頃、
夏場にオーバーヒートするという
トラブルが連発したのだとか。
そこで日本の輸入元が
ドイツ本国にその旨を伝えたところ、
「バカを言ってはいけない、
うちの車はサハラ砂漠でテストしておる。
オーバーヒートするのは、
そちらの使い方が悪いに決まっている」
というコメントが来たとか。
しかし、オーバーヒートするのは事実。
「なこといったって、
するもんはするんじゃ!」
と返事をしたところ、
「だったら今行くから待っとれや!」
ということで、
本国の技術者が来日したところ…
日本の夏の道路事情は
サハラ砂漠よりきつかった…
というのがわかったとのことです。

これが都市伝説なのかどうかは
わかりませんが、
たしかに日本の夏はきついです。
そんな状態でも
きちんと壊れないで走る
チューニングカーってスゲエなぁ…

ともあれ、
そんな温度に関する厳しさもない今、
おもいっきり踏んでやってくださいね。
もちろん、
路面凍結などには十分に注意してください。
決してオススメしませんが、
冬の峠道は恐ろしいですぞ!!
南側を走っているときには
なんでもなかったのですが、
そのままのペースで北側に入った途端…
一面の雪!!
あたしゃGC8の新車を
崖下に落とすところでしたよ…
くわばらくわばら…

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎パイピングキットのお話
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

さて、今回のネタですが…
パイピングキットに関してお話しましょう。

エンジンルームを開けた時に、
美しいアルミのインテークパイプが目に入ると、
とても美しいですね。
ふた昔ほど前は、
このパイプが
チューニングカーの証でもあった
時期があるのです。
なにしろ、
車種別のパイピングキットなど
存在しませんでしたから、
パイピングは全て手作り。
それも、タービンをつけたり、
デカくしたり、
インタークーラーを付けたり(笑い)
したがゆえに、
仕方なくパイプを作るはめになっていた
というのが本音なのですね。
ランタボのパイピングなど、
ヘタすると実数で100台位作ったかも…
手作りで…
径を太く、
曲がりをスムーズに出来たパイピングは
間違いなくエンジンの性能を向上させます。
それが、今は
簡単に市販品を買えるようになったのですから
よい時代になったものです。

ずっとずっと昔…
もう、20年以上昔の話です。
エンジンを組み、
ターボを取り付け、
インタークーラーを取り付けるなどの
チューニングをした時に…
チューニングエンジンを搭載する車両に
初めて乗るような若いお客様の時、
インタークーラーからのパイピングを
わざと細く作るようなことをしたこともあります。
理由は簡単…
パワーが出すぎて危険だからです。
それも、段付きのアダプターを使って
わざと絞ったりしたのです。
そして、お客様が、
その車両に慣れた頃に、
あらかじめ作っておいた
太いパイプに交換したのです。
「自分のクルマ本当はこんなに速かったですか!」
と驚かれましたね。
まぁ、当たり前の話です。
当時は速いと言われているクルマでも
130馬力や、160馬力くらいが当たり前でした。
それが一気に300馬力とか出たら倍ですからね。
タイヤもサスも良くなかった時代です。
今の300馬力とは大違い…
なにしろまっすぐ走らなかったクルマも
多かったのです。

とまぁ、このくらい
パイピングの良し悪しで
エンジンの性能は変わります。
もっとも、現在では
ノーマルのパイプも
相当良くなっていますので、
何10馬力も変わることはありませんが、
間違いなく性能的には
向上すると考えていいです。
特にブーストアップや、
タービン交換をしている車両では
その差は顕著に出ますね。

パイピングの交換は、
もう一つのメリットが有ります。
それは見た目がカッコよくなる
ということなのですが…
俺は見た目なんか気にしねーんだよ!
という方も多いかもしれません。
いやいやいや、
エンジンルームの見た目を
バカにしてはいけません。

エンジンルームがかっこよくなると、
ボンネットを開ける機会が多くなる方が
たくさんいらっしゃるのです。
そうすると…
ちょっとしたトラブルに
気付きやすくなるのですね。
なんか、オイルが滲んでるみたい…
クーラントの量が少なくなっているみたい…
エアクリーナーにオイルが染み込んでるみたい…
あれ? と、
久田に電話をくれる可能性が高まります。
その結果、
未然に大きなトラブルを防ぐことにも
繋がるのですね。

ちなみにメーカーの
パイピングキットの価格を見てみると…
エボⅩ用のパイピングキットが
HKSでは72,000円、
ブリッツで58,000円です。
これは内容が若干異なりますので、
一概に横比較できるものではありませんが、
とにかく安い…
20年前にこれと同じものを作れと言われたら、
おそらく20万円くらいの請求になると思います。
ほんとうに良い時代…

ただ、注意しなければならないこともあります。
インタークーラーの交換を考えている方の場合、
同時に行うか、
もしくは今後、
どのようなインタークーラーを
購入するつもりであるのかを考えておかないと、
せっかく購入したパイピングが
使えなくなることもあるのです。
こんなところも久田にご相談ください。
一度購入したものが
なるべく無駄にならないような
プランを立てます。

次回、このパイピングから
もう一歩進んだチューニングの話を
したいと思います…
前振りだけしておいて
忘れることよくあるから気をつけなくちゃ…
N山
(担当編集さんです。
人間のクズですが、
仕事はメチャできます)
も覚えておいてね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

お! ただ今入電です!!
アムクレイド走行会の日程が決まりました。
本年度は…

4月3日。
8月28日。
11月6日。

場所はいつものエビス東になります。
筑波の話も持ち上がって入るのですが…
ともあれ、4月3日はエビスで確定です。
申込書は届き次第
メルマガにもアップいたします。

奮ってご参加くださいね。

サーキットがはじめての方でも全然OK!
お気楽で楽しいイベントです!!

では、また次号で!

読者登録されている間、
新着記事をメールでお届け致します。
万一読者登録された覚えがない場合は、
お手数ですがinfo@bozz.co.jpまでご連絡ください。

BOZZ SPEED/ボズスピード
URL:https://www.bozz.co.jp
メール:info@bozz.co.jp